http://www10.plala.or.jp/kanbuniinkai/    http://kanbun-iinkai.com    http://3rd.geocities.jp/miz910yh/  http://kanbuniinkai7.dousetsu.com http://kanbuniinkai06.sitemix.jp/   http://kanbuniinkai.web.fc2.com/ http://kanbuniinkai12.dousetsu.com/   http://blog.livedoor.jp/kanbuniinkai10/

漢詩総合サイト

http://kanbuniinkai7.dousetsu.com



時代の変遷・概略 漢詩理解のための時代の解説一覧
 中国の時代と詩人のたち
上代から漢の詩人
孔子 孟子 屈原 宋玉 荊軻 項羽
から三国、隋の詩人
武帝 蘇武 王昭君 卓文君 蔡邑
曹操 曹丕 曹植 阮籍 陶淵明 

 唐代の詩人
  ・初唐の詩人たち
魏徴 王勃 蘆照鄰 駱賓王 沈栓期 宗之問 上官儀 上官宛兒 劉希夷
  ・盛唐の詩人たち
張説 張九齢 賀知章 孟浩然 王維 裴迪 王昌齢  王翰 賈至 高適 李白 杜甫 岑參 王之渙 
  ・中唐の詩人たち
韋応物 劉張卿 孟郊 柳宗元 劉禹錫 白楽天 張継 顔真卿 元槇 薛濤
  ・晩唐の詩人たち
杜牧 李商隠 温庭均 高胼 曹松  魚玄機
 
 宋代から近代詩人
蘇東坡 欧陽脩 司馬光 晏殊 王安石 曹鞏 岳飛 陸游 朱熹 辛棄疾 高啓 秋瑾 

  女性詩人たち 
雰囲気の柔らかい詩を書く詩人たち

 ・王昭君  卓文君 劉細君
 白楽天 王昭君を詠う二首
 ・班u、  蔡炎  謝眺
 ・上官宛兒   楊貴妃
 ・薛濤(せつとう)  唐宛
 ・魚玄機の詩   秋瑾

中国4000年の奇跡

杜甫・王維・李白の生きた時代:関連年賦

○安史の乱と3詩人編集中

杜詩研究

●杜詩研究編集中

○ 杜甫詩 1411首
  ・ 年賦・詩の時系序列
○ 杜甫 詩目次と詩のタイトル
○ 杜甫アウトライン
○ 杜甫ものがたり編集中
○ 杜甫 李白を詠う

◎ 青年期と李白と遭遇期
◎ 李白と別離仕官叶う期
◎ 漂泊の旅情期

○ 杜甫私記編集中
○ 杜詩研究編集中

 杜甫の人生(一般論)
  吉川幸次郎『杜甫ノート」の要約
 杜甫間違った士官の
 杜詩『白髪の詩」の変遷
 杜詩「政治的発言」変化
 杜詩「愛すべき詩」
  中国詩史上初、妻を愛す詩
 杜詩「自然への愛」
 杜詩「抑圧された人への愛」
  中国詩史上初、社会で抑圧された人を詠う
 杜詩「調子に乗ってしまった?」
 杜甫の人生
  杜詩の画期的時期につぃて

◎ 杜甫 李白を詠う
  ・贈李白[五言律排]
  ・贈李白[七言絶句]
  ・遣懐
  ・春日憶李白
  ・飲中八仙歌
  ・昔游
  ・冬日有懐李白



王維の詩

● 王維詩研究

  ・ 王維詩 
    年賦・詩の時系序列
○ 王維 詩目次と詩のタイトル
○ 王維詩アウトライン
○ 王維ものがたり(一般論)
○ 王維ものがたり(画期的時期)研究
   王維 罔川集 20首


李白の詩
■ 李白の詩
 ・送別の詩  ・春爛漫詩
 ・楼上の詩  ・交友の詩
 ・情愛の詩  ・酒友の詩
 ・夏日の詩  ・戦乱の詩
 ・懐古の詩  ・気概の詩
 ・旅情の詩  ・望郷の詩
 ・閑適の詩  ・老境の詩
 ・冬日の詩  ・人生の詩
◎ 李白杜甫を詠う
漢詩総合サイト

漢詩ジオシティーズ倶楽部

漢文委員会 fc2支部



孟浩然(689―740)
盛唐の詩人。王維とともに「王孟」と並称され、山水自然派の詩人として知られるが、王維が自然の静的な面を客観的に歌うのに比して、より主観的に、自然を人間に親しいものとしてとらえる傾向を持つ。「春眠暁(あかつき)を覚えず」など、日本でも著名な作品が多い。襄陽出身。諱は浩、浩然は字。鹿門山に隠棲し、40才頃に進士に応じて落第し、王維との親交によって玄宗に謁見しながらも、「不才にして明主に棄てられ…」の句で官途を失い、郷里に隠棲した。襄陽長史に遷された張九齢の幕下に加わり、致仕後は江南を巡って王昌齢とも親交したが、まもなく襄陽で病死した。








 盛唐期にあって王維らとともに田園詩人群を形成し、王維とともに後の韋応物・柳宗元と併称される。ともに山水美を訴求しながら、王維の客観的・傍観的・静的態度と異なり、主観的・親近的・動的追及を旨とし、特に『春暁』は人口に膾炙している。








中国、盛唐の詩人。浩然は字(あざな)。一説に名が浩で字が浩然ともいう。襄州(じょうしゅう)襄陽(湖北省陽県市)の人。


・若年は郷里の鹿門(ろくもん)山に隠棲(いんせい)。


・40歳ごろ初めて長安に出、王維(おうい)、張九齢(ちょうきゅうれい)らと交際してその才能を認められたが、科挙には及第せず、郷里へ帰った。


・のち荊州(けいしゅう)(湖北省)の長史に左遷された張九齢に招かれてその幕僚となったが、ほどなく辞任し、一生を不遇のうちに過ごした。


・王維とともに「王孟」と並称され、山水自然派の詩人として知られるが、王維が自然の静的な面を客観的に歌うのに比して、より主観的に、自然を人間に親しいものとしてとらえる傾向をもつ。「春眠暁(あかつき)を覚えず 処処(しょしょ)啼鳥(ていちょう)を聞く 夜来(やらい)風雨の声 花落つること知んぬ多少ぞ」(春暁)や「気は蒸(じょう)す雲夢(うんぼう)の沢(たく)、波は撼(ゆる)がす岳陽城(がくようじょう)」の聯(れん)で知られる「洞庭(どうてい)に臨みて張丞相(ちょうじょうしょう)に上(たてまつ)る」など、日本でも著名な作品が多い。『孟浩然集』四巻がある。





若い頃から各地を放浪し、義侠の振る舞いで人々と交流した。また後漢の?徳公や皮日休ゆかりの鹿門山(襄樊市)に隠棲したこともあった。玄宗の世となってから長安に赴き仕官しようとするが、科挙に及第していないのでかなわなかった。しかし、孟浩然を気に入った韓朝宗との約束を、飲み会のためにすっぽかして朝廷への推薦をだめにしたり、王維の取り成しで玄宗皇帝の前に出ても不平不満を詩にして玄宗皇帝を怒らせる(歳暮帰南山)など、立身出世には関心が薄かったようにもみえる。



孟浩然の詩は広く知れ渡り、王維・李白・張九齢らと親しく交際した(李白には「黄鶴樓送孟浩然之廣陵」という作品がある)。740年、背中にできものがあって調子の悪かった孟浩然は、訪ねてきた王昌齢を歓待するあまり容態が悪化して亡くなった。



自然を題材にした詩が評価されており、詩のなかに人生の愁いと超俗とを行き来する心情を詠みこんでいる。日本では五言絶句「春暁」が特に有名である。詩の特徴から王維と孟浩然は「王孟」と並称された。『孟浩然集』がある。





山水田園詩人・自然詩人としての孟浩然とその自然描写の作品に対する、我が国における代表的な評価を確認しておきたい。我が国のものとしては、まず、小川環樹氏の評価を取り上げるべきであろう。小川氏は、王維と孟浩然とを比較し、王維が傍観者としての態度をもちつづけ、政治に対してのみならず、風景を歌うにも遠景を愛するのに」対して、孟浩然は「より情熱的な詩人」であるとし、「孟浩然の目をとおした自然はもっと人間に親近したものなのである。」とする。また、「孟浩然の詩中の風物は活動的であり、王維のはいつそう静止的だといえるだろうか。王維には枯れさびた色相があり、孟には明朗な気分があることにもなる。」とも言う。小川氏は、このように、孟浩然詩の特徴として情熱性・活動性・明朗さを指摘しており、またそれは妥当であると考えられる。
盛唐の詩人 孟浩然の詩


孟浩然の詩



209 孟浩然  もうこうねん 689- 740年

 盛唐の代表的な詩人。襄陽出身。若い頃には各地を放浪し、任侠で知られたり鹿門山に隠遁した。玄宗の時代に仕官を図るが科挙に及第せずかなわなかった。しかし詩人としての名は知れ渡っており王維・李白・張九齢らと親交を結ぶ。自然詩が高く評価され、自然の中に人生と超俗を詠みこんでいるとされる。

・若年は郷里の鹿門(ろくもん)山に隠棲(いんせい)。

・40歳ごろ初めて長安に出、王維(おうい)、張九齢(ちょうきゅうれい)らと交際してその才能を認められたが、科挙には及第せず、郷里へ帰った。
・のち荊州(けいしゅう)(湖北省)の長史に左遷された張九齢に招かれてその幕僚となったが、ほどなく辞任し、一生を不遇のうちに過ごした。
・王維とともに「王孟」と並称され、山水自然派の詩人として知られるが、王維が自然の静的な面を客観的に歌うのに比して、より主観的に、自然を人間に親しいものとしてとらえる傾向をもつ。

 若い頃から各地を放浪し、義侠の振る舞いで人々と交流した。また後漢の?徳公や皮日休ゆかりの鹿門山(襄樊市)に隠棲したこともあった。玄宗の世となってから長安に赴き仕官しようとするが、科挙に及第していないのでかなわなかった。しかし、孟浩然を気に入った韓朝宗との約束を、飲み会のためにすっぽかして朝廷への推薦をだめにしたり、王維の取り成しで玄宗皇帝の前に出ても不平不満を詩にして玄宗皇帝を怒らせる(歳暮帰南山)など、立身出世には関心が薄かったようにもみえる。

 孟浩然の詩は広く知れ渡り、王維・李白・張九齢らと親しく交際した(李白には「黄鶴樓送孟浩然之廣陵」という作品がある)。740年、背中にできものがあって調子の悪かった孟浩然は、訪ねてきた王昌齢を歓待するあまり容態が悪化して亡くなった。

 
 山水田園詩人・自然詩人としての孟浩然とその自然描写の作品に対する、我が国における代表的な評価を確認しておきたい。我が国のものとしては、まず、小川環樹氏の評価を取り上げるべきであろう。小川氏は、王維と孟浩然とを比較し、王維が傍観者としての態度をもちつづけ、政治に対してのみならず、風景を歌うにも遠景を愛するのに」対して、孟浩然は「より情熱的な詩人」であるとし、「孟浩然の目をとおした自然はもっと人間に親近したものなのである。」とする。また、「孟浩然の詩中の風物は活動的であり、王維のはいつそう静止的だといえるだろうか。王維には枯れさびた色相があり、孟には明朗な気分があることにもなる。」とも言う。小川氏は、このように、孟浩然詩の特徴として情熱性・活動性・明朗さを指摘しており、またそれは妥当であると考えられる。


孟浩然と謝霊運とは、自然描写における詩的感覚が同様であるとしても、描写された自然が動いているか静止しているかという点で、大きな違いがあると考えられる。
さて、ここで、小川氏・深沢氏の指摘を大きくまとめると、孟浩然詩の自然描写の特徴は、「活動的自然」と詩人の「自然に対する主体的・能動的関与」とすることができよう。そして、これらの指摘は、孟浩然の文学を考察する上で重要であると考えられる。


孟浩然詩
(このページは繁体文字(難解文字ユニコード)が変換されないので?の場合がある。できるだけ意味を優先し当て字に変えることとする。)

1. 春曉(春眠不覺曉)
2. 留別王侍御維(寂寂竟何待)
3. 送杜十四之江南(荊呉相接水爲ク)
4. 送朱大入秦(遊人五陵去)
5. 望洞庭湖贈張丞相(八月湖水平)
6. 宿桐廬江寄廣陵舊遊(山暝聽猿愁)
7. 過故人莊(故人具鷄黍)
    過故人莊 孟浩然  Kanbuniinkai紀頌之の漢詩李白特集350 -311
8. 送友入京(君登青雲去)
9. 歳暮帰南山(北闕休上書)

10 夏日辮玉法師茅齋
11 宿建徳江
12 與顏錢塘登障樓望潮作
13 下層石
14. 輿黄侍御北津泛舟 孟浩然 Kanbuniinkai紀頌之の漢詩李白特集350 -309
15. 見山送張去非遊巴東(見山亭送朱大) 孟浩然 Kanbuniinkai紀頌之の漢詩李白特集350 -310
16. 見山送蕭員外之荊州
17. 登見山亭寄晉陵張少府
18. 澗南園即時貽皎上人
19. 南山下與老圃期種瓜
20. 田園作

21. 和賈主簿弁九日登見山
22. 与諸子登見山 (世の移ろい、季節の変化を詠う)
23. 輿黄侍御北津泛舟
24. 見山送張去非遊巴東(見山亭送朱大)
25. 九日懷襄陽
26. 見山餞房官、崔宗之
27. 傷見山雲表觀主
28. 大堤行寄萬七
29. 襄陽公宅飲
30. 夏日辮玉法師茅齋

31. 萬山潭作
32. 登鹿門山
33. 夜歸鹿門山歌
34. 登安陽城樓
35. 題李十四莊兼贈?母校書
36. 行至漢川作
37. 久滯越中贈謝南池會稽賀少府
38. 晩泊潯陽望香爐峯
39. 曉入南山
40. 舟中曉望

41. 北澗泛舟
42. 初下浙江舟中口號
43. 問舟子
44.萬山潭作
45.早梅




1. 春曉(春眠不覺曉)
卷160_168 「春曉」孟浩然
     春眠不覺曉,處處聞啼鳥。
     夜來風雨聲,花落知多少。

2. 留別王侍御維(寂寂竟何待)
卷160_37 「留別王侍禦維」孟浩然
     寂寂竟何待,朝朝空自歸。
     欲尋芳草去,惜與故人違。
     當路誰相假,知音世所稀。
     祗應守索寞,還掩故園扉。

3. 送杜十四之江南(荊呉相接水爲ク)
卷160_180 「送杜十四之江南(一題作送杜晃進士之東?)」孟浩然
     荊?相接水為?,君去春江正E茫。
     日暮征帆何處泊,天涯一望斷人腸。

4. 送朱大入秦(遊人五陵去)
卷160_162 「送朱大入秦」孟浩然
     遊人武陵去,寶劍直千金。
     分手?相贈,平生一片心。

5. 望洞庭湖贈張丞相(八月湖水平)
卷160_5 「望洞庭湖,贈張丞相(一作臨洞庭)」孟浩然
     八月湖水平,涵?混太清。
     氣蒸雲夢澤,波撼岳陽城。
     欲濟無舟楫,端居恥聖明。
     坐觀垂釣者,空有羨魚情。

6. 宿桐廬江寄廣陵舊遊(山暝聽猿愁)
卷160_18 「宿桐廬江,寄廣陵舊游」孟浩然
     山暝聞猿愁,滄江急夜流。
     風鳴兩岸葉,月照一孤舟。
     建コ非吾土,維揚憶舊遊。
     還將兩行?,遙寄海西頭。

7. 過故人莊(故人具鷄黍)
    過故人莊 孟浩然  Kanbuniinkai紀頌之の漢詩李白特集350 -311
     故人具?黍,邀我至田家。
     克村邊合,青山郭外斜。
     開筵面場圃,把酒話桑麻。
     待到重陽日,還來就菊花。

8. 送友入京(君登青雲去)
卷160_163 「送友人之京」孟浩然
     君登青雲去,予望青山歸。
     雲山從此別,?濕薜蘿衣。

9. 歳暮帰南山(北闕休上書)
卷160_87 「?暮歸南山(一題作歸故園作,一作歸終南山)」孟浩然
     北闕休上書,南山歸敝廬。
     不才明主棄,多病故人疏。
     白髮催年老,青陽逼?除。
     永懷愁不寐,松月夜窗?。

10 夏日辮玉法師茅齋
卷160_67 「夏日辨玉法師茅齋」孟浩然
     夏日茅齋裏,無風坐亦涼。
     竹林深筍?,藤架引梢長。
     燕覓??處,蜂來造蜜房。
     物華皆可玩,花蕊四時芳。

11 宿建徳江
卷160_175 「宿建コ江」孟浩然
     移舟泊煙渚,日暮客愁新。
     野曠天低樹,江清月近人。

12 與顏錢塘登障樓望潮作
與顏錢塘登障樓望潮作(孟浩然 唐詩)
  百里聞雷震,鳴弦暫輟彈。
  府中連騎出,江上待潮觀。
  照日秋雲迥,浮天渤?ェ。
  驚濤來似雪,一坐凛生寒。

13 下層石
卷160_157 「下?石」孟浩然
     ?石三百里,沿千嶂間。
     沸聲常活活,?勢亦潺潺。
     跳沫魚龍沸,垂藤猿?攀。
     榜人苦奔峭,而我忘險艱。
     放溜情彌?,登艫目自閑。
     暝帆何處宿,遙指落星灣。

14. 輿黄侍御北津泛舟 孟浩然 Kanbuniinkai紀頌之の漢詩李白特集350 -309
卷159_40 「與?侍禦北津泛舟」孟浩然
津無蛟龍患,日夕常安流。本欲避?馬,何如同鷁舟。
豈伊今日幸,曾是昔年遊。莫奏琴中鶴,且隨波上?。
堤?九裏郭,山面百城樓。自顧躬耕者,才非管樂儔。
聞君薦草澤,從此泛滄洲。

15. 見山送張去非遊巴東(見山亭送朱大)
卷160_135 「?山送張去非遊巴東(一題作?山亭送朱大)」孟浩然
?山南郭外,送別?登臨。沙岸江村近,松門山寺深。
一言予有贈,三峽爾將尋。祖席宜城酒,征途雲夢林。
蹉?遊子意,眷戀故人心。去矣勿淹滯,巴東猿夜吟。
 
16. ?山送蕭員外之荊州
卷160_133 「?山送蕭員外之荊州」孟浩然
?山江岸曲,郢水郭門前。自古登臨處,非今獨黯然。
亭樓明落照,井邑秀通川。澗竹生幽興,林風入管弦。
再飛鵬激水,一舉鶴沖天。佇立三荊使,看君駟馬旋。

17. 登?山亭寄晉陵張少府
卷160_161 「登?山亭,寄晉陵張少府」孟浩然
?首風湍急,雲帆若鳥飛。憑軒試一問,張翰欲來歸。

18. 澗南園即時貽皎上人
卷160_24 「澗南即事,貽皎上人」孟浩然
弊廬在郭外,素?惟田園。左右林野曠,不聞朝市喧。
釣竿垂北澗,樵唱入南軒。書取幽棲事,將尋靜者論。

19. 南山下與老圃期種瓜
卷160_88 「南山下與老圃期種瓜」孟浩然
樵牧南山近,林閭北郭?。先人留素業,老圃作鄰家。
不種千株橘,惟資五色瓜。邵平能就我,開徑剪蓬麻。

20. 田園作
卷159_46 「田園作」孟浩然
弊廬隔塵喧,惟先養恬素。卜鄰近三徑,植果盈千樹。
?余任推遷,三十猶未遇。書劍時將?,丘園日已暮。
晨興自多懷,晝坐常寡悟。沖天羨鴻鵠,爭食羞?鶩。
望斷金馬門,勞歌采樵路。?曲無知己,朝端乏親故。
誰能為揚雄,一薦甘泉賦。

21. 和賈主簿弁九日登?山
卷160_4 「和賈主簿弁九日登?山」孟浩然
楚萬重陽日,群公賞宴來。共乘休沐暇,同醉菊花杯。
逸思高秋發,歡情落景催。國人鹹寡和,遙愧洛陽才。

22. 与諸子登?山 (世の移ろい、季節の変化を詠う)
卷160_47 「與諸子登?山」孟浩然
人事有代謝,往來成古今。江山留勝跡,我輩複登臨。
水落魚梁淺,天寒夢澤深。羊公碑字在,讀罷?沾襟。

23. 輿黄侍御北津泛舟
卷159_40 「與?侍禦北津泛舟」孟浩然
津無蛟龍患,日夕常安流。本欲避?馬,何如同鷁舟。
豈伊今日幸,曾是昔年遊。莫奏琴中鶴,且隨波上?。
堤?九裏郭,山面百城樓。自顧躬耕者,才非管樂儔。
聞君薦草澤,從此泛滄洲。

24. ?山送張去非遊巴東(?山亭送朱大)
卷160_135 「?山送張去非遊巴東(一題作?山亭送朱大)」孟浩然
?山南郭外,送別?登臨。沙岸江村近,松門山寺深。
一言予有贈,三峽爾將尋。祖席宜城酒,征途雲夢林。
蹉?遊子意,眷戀故人心。去矣勿淹滯,巴東猿夜吟。


25. 九日懷襄陽
卷160_26 「九日懷襄陽」孟浩然
去國似如昨,倏然經杪秋。?山不可見,風景令人愁。
誰采籬下菊,應閑池上樓。宜城多美酒,歸與葛強遊。

26. ?山餞房?、崔宗之
卷160_39 「?山餞房?、崔宗之」孟浩然
貴賤平生隔,軒車是日來。青陽一覯止,雲路豁然開。
祖道衣冠列,分亭驛騎催。方期九日聚,還待二星回。

27. 傷?山雲表觀主
卷160_113 「傷?山雲表觀主」孟浩然
少小學書劍,秦?多?年。歸來一登眺,陵谷尚依然。
豈意餐霞客,溘隨朝露先。因之問閭裏,把臂幾人全。

28. 大堤行寄萬七
卷159_7 「大堤行寄萬七」孟浩然
大堤行樂處,車馬相馳突。??春草生,踏青二三月。
王孫挾珠彈,游女矜羅襪。攜手今莫同,江花為誰發。

29. 襄陽公宅飲
卷159_25 「襄陽公宅飲」孟浩然
窈窕夕陽佳,豐茸春色好。欲覓淹留處,無過狹斜道。
綺席捲龍須,香杯浮瑪瑙。北林積修樹,南池生別島。
手撥金翠花,心迷玉紅草。談笑光六義,發論明三倒。
座非陳子驚,門還魏公掃。榮辱應無間,歡?當共保。

30. 夏日辮玉法師茅齋
卷160_56 「夏日浮舟過陳大水亭(一作浮舟過滕逸人別業)」孟浩然
水亭涼氣多,閑棹?來過。澗影見松竹,潭香聞?荷。
野童扶醉舞,山鳥助酣歌。幽賞未雲遍,煙光奈夕何。

31. 萬山潭作
卷159_39 「萬山潭作」孟浩然
    垂釣坐磐石,水清心亦閑。魚行潭樹下,猿掛島藤間。
    游女昔解佩,傳聞於此山。求之不可得,沿月棹歌還。

32. 登鹿門山
卷159_35 「登鹿門山」孟浩然
清曉因興來,乘流越江?。沙禽近方識,浦樹遙莫辨。
漸至鹿門山,山明翠微淺。岩潭多屈曲,舟楫?回轉。
昔聞?コ公,采藥遂不返。金澗餌芝朮,石床臥苔蘚。
紛吾感耆舊,結攬事攀踐。隱跡今尚存,高風?已遠。
白雲何時去,丹桂空偃蹇。探討意未窮,回艇夕陽?。

33. 夜歸鹿門山歌
卷159_62 「夜歸鹿門山歌」孟浩然
山寺鐘鳴晝已昏,漁梁渡頭爭渡喧。人隨沙路向江村,
余亦乘舟歸鹿門。鹿門月照開煙樹,忽到?公棲隱處。
岩扉松徑長寂寥,惟有幽人夜來去。

34. 登安陽城樓
卷160_116 「登安陽城樓」孟浩然
縣城南面漢江流,江漲開成南雍州。才子乘春來騁望,
群公暇日坐銷憂。樓臺?映青山郭,羅綺晴驕告洲。
向夕波搖明月動,更疑神女弄珠游。

35. 題李十四莊兼贈?母校書
卷160_8 「題李十四莊,兼贈?毋校書」孟浩然
     聞君息陰地,東郭柳林間。左右?澗水,門庭?氏山。
     抱琴來取醉,垂釣坐乘閑。歸客莫相待,尋源殊未還。

36. 行至漢川作

37. 久滯越中贈謝南池會稽賀少府
卷160_130 「久滯越中,貽謝南池、會稽賀少府」孟浩然
陳平無?業,尼父倦東西。負郭昔雲翳,問津今亦迷。
未能忘魏闕,空此滯秦稽。兩見夏雲起,再聞春鳥啼。
懷仙梅福市,訪舊若耶溪。聖主賢為寶,君何隱遁棲。

38. 晩泊潯陽望香爐峯
卷160_51 「?泊潯陽望廬山」孟浩然
掛席幾千里,名山都未逢。泊舟潯陽郭,始見香爐峰。
嘗讀遠公傳,永懷塵外蹤。東林精舍近,日暮但聞鐘。

39. 曉入南山
卷160_97 「曉入南山」孟浩然
瘴氣曉氛?,南山複水雲。鯤飛今始見,鳥墜舊來聞。
地接長沙近,江從汨渚分。賈生曾吊屈,予亦痛斯文。

40. 舟中曉望
卷160_90 「舟中曉望」孟浩然
掛席東南望,青山水國遙。舳艫爭利?,來往接風潮。
問我今何去,天臺訪石橋。坐看霞色曉,疑是赤城標。

41. 北澗泛舟
卷160_167 「北澗泛舟」孟浩然
北澗流恒滿,浮舟觸處通。沿自有趣,何必五湖中。

42. 初下浙江舟中口號
卷160_174 「初下浙江舟中口號」孟浩然
八月觀潮罷,三江越海潯。回瞻魏闕路,空複子牟心。

43. 問舟子
卷160_176 「問舟子」孟浩然
向夕問舟子,前程複幾多。灣頭正堪泊,淮裏足風波。

44.
卷159_39 「萬山潭作」孟浩然
垂釣坐磐石,水清心亦閑。魚行潭樹下,猿掛島藤間。
游女昔解佩,傳聞於此山。求之不可得,沿月棹歌還。

45.
卷159_56 「早梅」孟浩然
園中有早梅,年例犯寒開。少婦曾攀折,將歸插鏡臺。
猶言看不足,更欲剪刀裁。
305 「?山の詩」孟浩然 与諸子登?山 Kanbuniinkai紀頌之の漢詩李白特集350 -305
306 「?山の詩」張九齢 登襄陽?山 李白「?山懐古」関連  紀頌之の漢詩李白特集350 -306
307 ?山の詩] 陳子昂 ?山懷古 李白「?山懐古」関連 紀頌之の漢詩李白特集350 -307
308 還至端駅前与高六別処 張説 李白「?山懐古」関連 i紀頌之の漢詩李白特集350 -308
309 輿黄侍御北津泛舟 孟浩然 李白「?山懐古」関連 紀頌之の漢詩李白特集350 -309
310 ?山送張去非遊巴東 孟浩然 李白「?山懐古」関連 紀頌之の漢詩李白特集350 -310
311 過故人莊 孟浩然 李白「?山懐古」関連 Kanbuniinkai紀頌之の漢詩 李白特集350 -311
312 ?山送蕭員外之荊州 孟浩然 李白「?山懐古」関連 紀頌之の漢詩李白特集350 -312
313 登?山亭,寄晉陵張少府 孟浩然 李白「?山懐古」関連 紀頌之の漢詩李白特集350 -313
314 澗南園即時貽皎上入  孟浩然 李白「?山懐古」関連 紀頌之の漢詩李白特集350 -314
315 田園作 孟浩然 李白「?山懐古」関連 Kanbuniinkai紀頌之の漢詩 李白特集350 -315
316 田家元日 孟浩然 李白「?山懐古」関連 Kanbuniinkai紀頌之の漢詩李白特集350 -315
317 南山下與老圃期種瓜 孟浩然 李白「?山懐古」関連 紀頌之の漢詩李白特集350 -316
318 夏日南亭懷辛大 李白「?山懐古」関連 Kanbuniinkai紀頌之の漢詩李白特集350 -318
319 孟浩然 登鹿門山懐古#1 李白「?山懐古」関連 紀頌之の漢詩 李白特集350 -319
320 孟浩然 登鹿門山懐古 #2 李白「?山懐古」関連 紀頌之の漢詩李白特集350 -320
321 孟浩然 仲夏歸漢南園,寄京邑耆舊 #1 李白「?山懐古」関連 紀頌之の特集350 -319
322 孟浩然 仲夏歸漢南園,寄京邑耆舊 #2 李白「?山懐古」関連 紀頌之の特集350 -320
323 孟浩然 ?暮歸故園(歳暮帰南山)  李白「?山懐古」関連 紀頌之の漢詩 李白特集350 -323
324 孟浩然 留別王侍御維)李白「?山懐古」関連 Kanbuniinkai紀頌之の漢詩 李白特集350 -324
325 登安陽城樓 李白「?山懐古」関連 Kanbuniinkai紀頌之の漢詩李白特集350 -325
326 秦中苦雨思歸贈袁左丞賀侍郎 孟浩然 「?山懐古」関連 紀頌之の漢詩李白特集350 -326
327 夏日辮玉法師茅齋 孟浩然 「?山懐古」関連 Kanbuniinkai紀頌之の漢詩李白特集350 -327
328 題長安主人壁 孟浩然「?山懐古」関連 Kanbuniinkai 紀頌之の漢詩李白特集350 -328
329 宿建徳江 孟浩然 「?山懐古」関連 Kanbuniinkai紀頌之の漢詩李白特集350 -329
330 盛唐詩 與顏錢塘登障樓望潮作 孟浩然 「?山懐古」関連 紀頌之の漢詩李白特集350 -330
331 盛唐詩 下?石 孟浩然 「?山懐古」関連 Kanbuniinkai紀頌之の漢詩李白特集350 -331
332 盛唐詩 舟中曉望 孟浩然 Kanbuniinkai紀頌之の漢詩李白特集350 -332
333 盛唐詩 將適天臺,留別臨安李主簿 孟浩然26 Kanbuniinkai紀頌之の漢詩李白特集350 -333
334 盛唐詩 寄天台道士 孟浩然<27> Kanbuniinkai紀頌之の漢詩李白特集350 -334
335 盛唐詩 春暁 孟浩然28 Kanbuniinkai紀頌之の漢詩李白特集350 -335
336 盛唐詩 越中逢天臺太乙子 孟浩然<29> Kanbuniinkai紀頌之の漢詩李白特集350 -336
337 盛唐詩 越中逢天臺太乙子#2 孟浩然<30> Kanbuniinkai紀頌之の漢詩李白特集350 -337
338 盛唐詩 尋天台山 孟浩然<31> Kanbuniinkai紀頌之の漢詩李白特集350 -338
339 盛唐詩 宿天台桐柏觀#1 孟浩然<32> Kanbuniinkai紀頌之の漢詩李白特集350 -339
340 盛唐詩 宿天台桐柏觀#2 孟浩然<32> Kanbuniinkai紀頌之の漢詩李白特集350 -339
341 盛唐詩 送杜十四之江南 孟浩然<34> Kanbuniinkai紀頌之の漢詩李白特集350 -341
342 盛唐詩 送朱大入秦 孟浩然<35> Kanbuniinkai紀頌之の漢詩李白特集350 -342
343 盛唐詩 望洞庭湖贈張丞相 孟浩然<36> Kanbuniinkai紀頌之の漢詩李白特集350 -343
344 盛唐詩 宿桐廬江寄廣陵舊遊 孟浩然<37> Kanbuniinkai紀頌之の漢詩李白特集350 -347
345 盛唐詩 游鳳林寺西嶺 孟浩然<38> Kanbuniinkai紀頌之の漢詩李白特集350 -345
346 盛唐詩 ?泊潯陽望廬山 孟浩然<39> Kanbuniinkai紀頌之の漢詩李白特集350 -346
347 盛唐詩 秋登蘭山寄張五 孟浩然<40> Kanbuniinkai紀頌之の漢詩李白特集350 -347
348 盛唐詩 夜歸鹿門山歌 孟浩然<41> Kanbuniinkai紀頌之の漢詩李白特集350 -348
349 盛唐詩 萬山潭作 孟浩然<42> Kanbuniinkai紀頌之の漢詩李白特集350 -349



   ページの先頭へ